銀座のだいサンの 休日

こんばんは!銀座で一番の感動ヘッドスパとダメージの少なくて色持ちのよい輝きカラーが人気の銀座 美容室Swip(スイップ)の代表濱崎大一でございます。(‐^▽^‐)

私の今の仕事は、お客様をきれいにさせていただく事はもちろんですが、それとともにスタッフと、今から「美容師」になる人達と共に「新しい美容」の楽しさ、可能性を見つける為に更に勉強して共に発展する事です。
ふう・・・
新年の営業開始から はや1週間・・・
毎年この1週間はかなり混むのです。
今回も私頑張りました!!
本当にありがたいと思います
お客様、スタッフに感謝です!
さて・・というわけで、今日は私オフでした。
普段バタバタバタバタしている私は、休みの日も放っておくと、やはりバタバタしすぎるので、
なるべく何もしない!何も考えないことにしている・・・
とはいえ、前の日は夜更かししてしまって朝は遅くまで寝ております。
今日はゴルフの打ちっ放しに行ってまいりました。
・・・それだけ(笑)・・・
あとは、嫁とランチして一緒に撮り溜めていたテレビ番組などを観ていたら娘の栞音が帰宅、一緒に食事して話しして・・・
それで終わりかな・・・
休みの日はあっという間に過ぎますね・・・
明日から又張り切るべく充電ができました!
休日の空〜
休日の空〜
では、又明日!
Be Happy

2015 Jillさん 初登場!!

こんにちは!銀座で一番の感動ヘッドスパとダメージの少なくて色持ちのよい輝きカラーが人気の銀座 美容室Swip(スイップ)の代表 「銀座のだいサン」こと濱崎大一でございます。(‐^▽^‐)
私の今の仕事は、お客様をきれいにさせていただく事はもちろんですが、それとともにスタッフと、今から「美容師」になる人達と共に「新しい美容」の楽しさ、可能性を見つける為に更に勉強して共に発展する事です。
私の直通のご予約はこちらへ→https://cs.appnt.me/staffs/2746/reserve

さて、今日はPersonzのjillさんがいらっしゃいましたー!!

銀座美容室Swip(スウィップ)だいサン personz jill
銀座美容室Swip(スウィップ)だいサン personz jill

6月26日に武道館での30th Liveも決まって絶好調ですね!

わたしも色々準備しなくちゃ!!

楽しみだぁ!!!

最後まで読んでいただいてありがとうござます!応援いただけると励みになります!!(#⌒∇⌒#)ゞ
Swipへのご予約はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
最近この3人の blogが・・・人気だ・・・。
<a href=”http://ameblo.jp/swip-kozue/” target=”_blank”>たまぁに更新、気楽なkozue(コズエ)Blog</a>
<a href=”http://ameblo.jp/swip-ginza/” target=”_blank”>「銀座 トノ」で検索!毎日更新の    トノブロ</a>
<a href=”http://ameblo.jp/amiswip/” target=”_blank”>「アメブロ」じゃなくて「アミブロ」(笑)</a>
銀座美容室Swip(スウィップ)
〒 104-0061
東京都中央区銀座1-15-8 銀座耀ビル2F
TEL    <a href=”tel:0355243888″>03-5524-3888</a><br>
HP   <a href=”http://www.beautiest.jp

preciousとluxury 似て非なる二つの言葉

こんばんは!銀座で一番の感動ヘッドスパとダメージの少なくて色持ちのよい輝きカラーが人気の銀座 美容室Swip(スイップ)の代表 「銀座のだいサン」こと濱崎大一でございます。(‐^▽^‐)
私の今の仕事は、お客様をきれいにさせていただく事はもちろんですが、それとともにスタッフと、今から「美容師」になる人達と共に「新しい美容」の楽しさ、可能性を見つける為に更に勉強して共に発展する事です。
私の直通のご予約はこちらへ→https://cs.appnt.me/staffs/2746/reserve
今日はある会話から、二つの言葉について考えることとなった。
タイトルにある「precious」と「luxury」である。
日本語に訳すと
「precious」→色々な意味あるが、まあ「貴重な」「大切な」
「luxury」→「贅沢」「高級」
とある・・・
先日の投稿でも書いた通り、今新たに銀座美容室Swip(スウィップ)の行く道を考えているが
もちろんSwipは「precious」でいきたいと思う
「貴重な」「大切な」スタッフが 価値のある技術、知識を持って
「貴重な」「大切な」お客様に、価値のあるサービスをさせて頂く事
ここを何よりも大切にして言いたいと思ったのでした。
銀座のだいサンの道具
銀座のだいサンの道具
それでは又明日!
Be Happy

銀座のだいサン連日張り切る!

こんにちは!銀座で一番の感動ヘッドスパとダメージの少なくて色持ちのよい輝きカラーが人気の銀座 美容室Swip(スイップ)の代表 「銀座のだいサン」こと濱崎大一でございます。(‐^▽^‐)

私の今の仕事は、お客様をきれいにさせていただく事はもちろんですが、それとともにスタッフと、今から「美容師」になる人達と共に「新しい美容」の楽しさ、可能性を見つける為に更に勉強して共に発展する事です。
私の直通のご予約はこちらへ→https://cs.appnt.me/staffs/2746/reserve

さてさて、1/7の火曜日からスタートしたSwipですが、お陰さまで
年明けも連日大盛況です!

ホントに感謝感謝でございます。

全国には20万件以上の美容室があり、しのぎを削っておりますのでね。

ただ「美容室」です。

とだけ言ってもお客様はいらっしゃりません。

だからまずは誰にも負けない何かを持つ事から始めよう。

そして、それをその価値を求めている人を探そう。

そして、どうしたらその人達の目に触れるかを考えよう。

そして、どうしたらその人達の心に訴えられるのかを考えよう。

そして、どうしたらその人達と長いおつきあいが出来るのかを考えよう。

そして、どうしたらその人達と同じ価値観の方達にも伝えていただけるか考えよう。

考える事多いですが、これがシンプルな基本なのでしょうね〜!!

ではまた明日!

Be Happy

銀座美容室swip(スウィップ)初ミーティング

こんばんは!
銀座で一番の感動ヘッドスパとダメージの少なくて色持ちのよい輝きカラーが人気の銀座 美容室Swip(スイップ)の代表 「銀座のだいサン」こと濱崎大一でございます。(‐^▽^‐)
私の今の仕事は、お客様をきれいにさせていただく事はもちろんですが、それとともにスタッフと、今から「美容師」になる人達と共に「新しい美容」の楽しさ、可能性を見つける為に更に勉強して共に発展する事です。
私の直通のご予約はこちらへ→https://cs.appnt.me/staffs/2746/reserve

本日は2015初ミーティングだった。
いつもミーティングの準備をしっかりしようと思いつつ、中々出来ない。

IMG_2186-0.JPG

でも、自分が何を準備しなければならないのか、何となくわかってきた気がする…

今年は更に素晴らしい結果をもたらす為、さらに発展しますよ!!

「銀座のだいサン」考える

こんばんは!
銀座で一番の感動ヘッドスパとダメージの少なくて色持ちのよい輝きカラーが人気の銀座 美容室Swip(スイップ)の代表 「銀座のだいサン」こと濱崎大一でございます。(‐^▽^‐)
私の今の仕事は、お客様をきれいにさせていただく事はもちろんですが、それとともにスタッフと、今から「美容師」になる人達と共に「新しい美容」の楽しさ、可能性を見つける為に更に勉強して共に発展する事です。
私の直通のご予約はこちらへ→https://cs.appnt.me/staffs/2746/reserve
今朝、僕の同業の友人が次のような書き込みをブログで書き込んでいた。
「美容業界もビジネスモデルが2つに分かれてきてます。いまはまだ低価格サロン、
高価格サロン、と中間価格サロンとだいたい3つのサロン形態がありますが、この中間価格サロンが今後低価格サロンに転進するか、高価格サロンに転進するかはサロンの経営者の考え方で決まると思います」
う〜ん・・・世の流れはわかっていたものの、具体的に文字になると改めて身が引き締まる。
さて、Swipはどちらに行くか・・・
自ずと答えは決まっているが、冷静に考えていきたいと思う。
明日のミーティングに使おうかな・・。

銀座のだいサン感動する、そして勉強する

今晩は!
銀座で1番の癒しと緑とせせらぎが気持ちの良い 行きつけの美容室を探している皆様にぴったりな 銀座美容室swip(スウィップ)の代表 「銀座のだいサン」こと濱崎大一でございます。

我がswipは今日から営業開始致しました!

先ず私、1番始めに入店するものですから、年始から6日間分の郵便物のチエックが初仕事。

おや?何やら黒いA4サイズの黒い封筒…

どこのメーカーからの営業かなぁ…と思い、開封…

すると見覚えのある「junnosuke」という文字が目に入った。

送り主は「田口淳之介」という
名古屋で美容室のマネージャーをやっている30代前半の元美容師。

昨年、石垣島 山代温泉 の2回行われたソーシャルマーケティング合宿で知り合った若き友人なのです。

彼は30前に美容師の現場から退くという、かなり覚悟のいる状況を乗り越え、今は マーケティングに留まらずマネージメント全般に精通する、私にとって非常に頼りになる相談相手のひとりなのだ。

前置きが長くなったが、この黒い封筒には数冊の小冊子が入っており、彼らしい挨拶文と共に今までの色々な事を纏めてみました。という内容になっているみたい。

実は、今日はとても多忙だった為まだ拝読していないのだ(笑)

明日、是非ゆっくりと読んでみよう。
きっと素晴らしい内容に決まっている!

人から学ぶのに年齢は関係ない。

独立が割と遅めだった私にとっては経営の先生たる友人たちは殆ど年下なのです。

さあ、これから淳之介にお礼のメッセージおくらなきゃ…

IMG_2181.JPG

IMG_2182.JPG

銀座のだいサンの冬休み 最後の日

こんばんは!
銀座で一番の感動ヘッドスパとダメージの少なくて色持ちのよい輝きカラーが人気の銀座 美容室Swip(スイップ)の代表濱崎大一でございます。
(‐^▽^‐)

私の今の仕事は、お客様をきれいにさせていただく事はもちろんですが、それとともにスタッフと、今から「美容師」になる人達と共に「新しい美容」の楽しさ、可能性を見つける為に更に勉強して共に発展する事です。いや〜6日間の冬休みも今日で終わり。

明日から2015 銀座美容室Swip(スウィップ)が始まります!
私の場合、こんなに長い休みは年末年始くらいしかないので、とてもとても貴重な時間なのです。
今回も、大晦日までは仕事しておりましたので
・元旦は「何もしない、何も考えない(笑)」
・2日は「父の元へ」
・3日   「凧揚げ&初詣」
・4日 「録り溜めていた映画鑑賞&ちょっとだけゴルフの練習」
・5日〜6日 「河口湖へちょっとだけ旅行」という何とも充実してるんだか、してないんだか・・・

ちなみに写真は先ずは「湖付近で見た、巨大な霜柱」
富士山の傘雲
富士山の傘雲
次はお寺で鐘をついているところ「2015の思いをこめてぇ!!」
IMG_4861
だが、やはりリラックスしている時間というのは色々考えたり思いついたりするもので・・・
かなり頭の中、整理されました。
少しづつ、ここにアップしたいと思います。小出しでね(笑)
では又・・・
Be Happy

銀座のだいサン 河口湖へ行く!!

こんにちは!銀座で一番の感動ヘッドスパとダメージの少なくて色持ちのよい輝きカラーが人気の銀座 美容室Swip(スイップ)の代表 「銀座のだいサン」こと濱崎大一でございます。(‐^▽^‐)

私の今の仕事は、お客様をきれいにさせていただく事はもちろんですが、それとともにスタッフと、今から「美容師」になる人達と共に「新しい美容」の楽しさ、可能性を見つける為に更に勉強して共に発展する事です。
私の直通のご予約はこちらへ→https://cs.appnt.me/staffs/2746/reserve

さて今日から仕事始めの皆様も多い中、私め「銀座のだいサン」こと濱崎大一は、家族を連れて正月明けで少し静かになった河口湖に参りました。

…まあ、朝は9時頃出たのだが、道はあまり混んでなくて、以外とスムーズにながれたので11時くらいには余裕で近くまで着いてしまった。

なので、ワイナリーやらお菓子の向上とか回りながら

 

ほうとう食べたり、いろいろしながら宿へ…
着いた時は日が高く、まぶしかったが、
だんだん日が沈んできて、まさにマジックアワー!

 

IMG_2153.JPG

すごく良い写真撮れたのであっふします!
明日は旅館に泊まって感じたこと
をアップしましよー!
又明日お会いしましょう!

Be Happy

新年4日目 楽しんで結果を出す

こんばんは!

銀座で一番の感動ヘッドスパとダメージの少なくて色持ちのよい輝きカラーが人気の銀座 美容室Swip(スイップ)の代表濱崎大一でございます。
(‐^▽^‐)

私の今の仕事は、お客様をきれいにさせていただく事はもちろんですが、それとともにスタッフと、今から「美容師」になる人達と共に「新しい美容」の楽しさ、可能性を見つける為に更に勉強して共に発展する事です。
昨日の大学駅伝は観ている方も多かったと思う。
優勝は「青学大」。
私はこの箱根駅伝を久しぶりに観たのですが、駅伝って強豪校が何年周期かで様変わりするんですね。
かなり前に観た時は「早稲田」と「山梨学院」の一騎打ちだったのに・・・。
まあ、それはそれとして
私が興味を持ったのは「青学大」の「ワクワク大作戦」
・・・なんじゃそりゃ?・・・
調べてみると青学大の原監督による今回の作戦らしく「今回はワクワク、ドキドキさせるレースができる」と期待を込めて名付けた作戦名。だそうだ・・・。
確かに陸上含め、体育会系の持つ色々な常識、これは確かにいい面も多く、組織を作る上で助かることも多い・・・。
その厳しさ。苦しさを超えた所で導き出される結果も時としてすごい事になることもある。
でも今回の原監督の言葉を見た時に、これからは「ワクワク ドキドキ」の時代かも・・・と思ってしまった。
もちろんアクションは同じレベルで起こすのだが、要は「気の持ちようである」
同じことでも苦しいと思ってやるのと、ドキドキワクワクしながらやるのは結果も違うのではないかということ。
どうせやるなら「楽しんで」の方がいいもんね